犬服・犬寝袋の発送日に関して

もう「デブグレ」とは呼ばせない≡≡ヘ(*–)ノ「人にも効果的なダイエット方法」「イタグレBuono!の体重を測ってみた」体重推移記録グラフ

もう「デブグレ」とは呼ばせない≡≡ヘ(*--)ノ「イタグレBuono!の体重を測ってみた」体重推移記録グラフ

 

 

 

もう「デブグレ」とは呼ばせない≡≡ヘ(*–)ノ

 

 

デブグレまっしぐらだったイタグレBuono!に少しダイエットの兆しが・・・別にデブグレでも病気もなく、健康ならいいだけど、人と同じように犬も肥満になるにつれて色々な病気、怪我のリスクも上がるので戻せるうちにベストな体重に戻すにこしたことはない。人も愛犬も増えすぎた体重を理想とする体重に戻そうと思うと半年はかかる。いや半年以上かけて落とさないとリバウンドする可能性がとても高い。なぜなのか?その答えは簡単。

 

 

 

90%以上の人が失敗する食事制限ダイエット=デブエット?

 

 

例えば体重66kgの人が56kgになろうと思った時に、まずやってしまう失敗が極端な食事制限。この方法は短期間で体重を落とすことが出来る。でもリバウンドする可能性が一番高い。その理由は2つ。

 

 

1.物理的な要因

 

食事制限のみのダイエットは体の脂肪が落ちていくと同時に、筋肉量と基礎代謝、体力も落ちることが多い。結果、体重は減ったがもとの食事量に戻すと途端に体重は増えていく。この時はどんどん脂肪のみ増えていく。減った筋肉量と基礎代謝、体力は増えない。と言うことは元の食事量に戻すと元の66kg以上に体重が増えてしまうことが多い。

 

 

2.精神的な要因

 

殆どの人が体重を減らす時に1ヶ月から3ヶ月のスパンで減量を考える。逆に言えばそれぐらいの期間であれば食事制限を我慢できる。この我慢できる期間が殆どのケースでダイエット期間となる。我慢出来る期間が短いほどリバンドの可能性が高まり、ストレスも大きくなる。そしてこの我慢がとても問題だ。食に対する我慢の負荷は、相当なストレスを生む。だからダイエットが成功した途端に、ダイエット成功記念としていままでの食事制限を解放して過剰に食べる、それが1日や2日であればまだいいが、人間とは弱いもので、目標を達成した瞬間、自分は出来る人間と思い込んでしまう。だから1日や2日暴飲暴食してもまた食事制限をすれば良いと考え、その考えが日ごとに増していく。そして明日から、明日からと解放した食欲は脂肪を増やし気がつけば元の体重に戻っている。そして精神的も弱っていく。

 

 

この2つの理由が合わさると、ダイエット期間が3ヶ月だとすると、1ヶ月もすればすれば元の体重に戻っている。結果的に食事制限のダイエットで得たものはストレスと今まで以上の脂肪と言うことになる。では体重を減らしたい時はどんなダイエット方法を実践すれば長期的に効果的なのか?

 

 

 

ストレスが少なく体重が戻りにくいダイエット方法は

 

 

生き物がなぜ太るのか!?それは簡単、その生き物が必要とするエネルギー以上の栄養を摂取すれば必ず太る。摂取と言うのは単に体の中に入れると言うことではなく、体がそのエネルギーを吸収するという意味。だから大食いの人は体の中に食べ物はいれるけど、体がエネルギーとして吸収しにくい構造か、摂取したエネルギー以上にエネルギーを使っているか。食事後、吐き出しているかどれかでしかない(汗)

 

 

極端なダイエットでは結果的にデブエット(太るためのダイエット)的なことになる。そこでシンプルかつ、太りにくいダイエットを書いておきましょう。ポイントは3つ。

 

 

 

1.自分を知る

 

これが一番大切。自分の健康状態はもちろん、性格、体重、身長、年齢・・・。結局、自分を知らずに自分の体をコントロールすることは難しい。だから側でサポートしてくれるライズアップが流行る。でもリバウンドも多いみたい、結局、見られなくなると元に戻る。ダイエット的な観点から言えば「基礎代謝」を知ることがとても大切。「ダイエット 基礎代謝」と検索してみて。

 

計算はこのサイトが便利かも「基礎代謝量と1日に必要なカロリー | 計算 | ダイエットツール | ダイエットSlism」

 

例えば身長170cm 体重66kg 40才 男性なら「あなたの基礎代謝量は 1553.6 (kcal) 1日に消費されるカロリー量は 2718.8 (kcal) です。」となる。と言うことは、1日の摂取カロリーが2700(kcal)以下なら少しずつ痩せていく。もちろん運動量にもよっても変わるけど、ここはシンプルに考えた方が疲れない。2700(kcal)÷3食=900(kcal)/1食となる。

 

 

マクドの「月見バーガー445(kcal)」「ポテト424(kcal)」「オレンジジュース146(kcal)」これで合計が1015(kcal)となり、これだとアウト。少しずつ太って行きます。そういえば昔はよく食べてたマクドだけど、もう2年ほど食べてないかも、、、まあ今暮らす町にマクドがないだけだけどね。意識をしないと、1日=2700(kcal)なんてあっと言う間にオーバー=デブ真っしぐら=病気には気をつけよう!

 

 

ちなみに「1kg痩せるのには、7200キロカロリーの消費が必要」と言われています。要は10kg痩せたければ72000(kcal)の消費が必要。それを何日で減らすかと言うのがダイエット。先ほどの例の人なら1日の消費カロリーが2700(kcal)で、例えば1日2600(kcal)に抑えたら、1日=-100(kcal)なので720日で10kg痩せれます。考え方によったら「月見バーガー445(kcal)」「ポテト424(kcal)」「爽健美茶0(kcal)」を3食毎日食べても、2年も経たずに10kg減量できちゃいます(笑)

 

 

だから「自分を知る」と同時に「食べ物を知る」ことも大切です。

 

 

 

2.ご褒美を先に使う

 

 

ダイエットで良くあるのが、達成したら「〇〇を買う」「〇〇に行く」とかの自分へのご褒美。実はこれもダイエットを失敗する1つの理由。なぜかと言うと、そもそもダイエットが我慢やストレスの元になるのに、それにプラスして自分の好きなことをご褒美にすると言うことは、ダイエットが終わるまではそれも出来ないと言う2重の我慢とストレス。これでは毎日が楽しくない。

 

 

発想を変えて、ダイエットはやる、でも好きなことはもっとやるとすれば、我慢は半減、やる気は倍増!!例えばお酒が好きな人がダイエットをする時に「目標の体重になるまでは禁酒」とよくやるご褒美作戦。。。でもこれよりも良い方法は「毎日カロリーコントロールはする、そしてお酒は今までと同じように飲む」こうなると基礎代謝だけではカロリー消費が間に合わないので自然と体を動かすしかなくなる、でもこの方が基礎代謝も上げれてお酒も飲める。基礎代謝が上がると、同じ食事をしても消費カローリーが増えるので体重は減る。この方法は、旅や、好きな物を買う、なんでも応用が出来る。

 

 

毎月旅に行く=活動量が増える、でも毎日カロリーコントロールはする。

 

 

好きな服を買う=心が弾む、でも毎日カロリーコントロールはする。なんならワンサイズ小さい服を買っちゃいましょう。それもどんどん、もう毎日カロリーコントロールするしかない。

 

 

ちなみに基礎代謝を上げる方法は過度な運動ではない。息が切れない程度の軽い運動など色々な方法がある。「基礎代謝 上げる」と検索してみて。

 

 

どんどんご褒美を先に使っちゃいましょう!

 

 

 

3.基礎代謝を上げる

 

 

これは一生懸命になりすぎないこと。毎日少しずつ基礎代謝を上げていき、毎日少しずつカロリーコントロールする。これだけでOK。1年後は見違えるほど体が引き締まっています。・・・「1年も我慢ができない。」と言う声が聞こえてきそうなので、その発想がぜんぜんダメ。ダイエットは我慢をするのではなく、なりたい自分になる1つの方法です。

 

 

数字的な事はわかりやすのに置き換えているけど上で書いたことはだいたい俺が試したこと。数年前までは今より8kgほど太っていたけど、今では運動量を減らして、ほぼ毎日飲んでいてもさほど体重は変わらない、性格に言うと少しずつは増えるけど、適度に体を動かせば自分が思う理想体重にすぐ戻る。でも健康だとお酒を飲みすぎるので、それが問題かも。。。

 

 

 

ところでデブグレだったBuono!の体重はと言うと

 

 

良い感じに減量中「-0.15kg」

 

 

たったそれだけと思ったあなたはデブエット傾向(リバウンド傾向)が強いです。体重が6.0kg前後の小型犬が1ヶ月たらずで300g、500gと体重を落とすとそれこそ怪我や、病気の元になります。わかりやすく言うと体重60kgの人が1ヶ月で3kgも落としたら大変です。だから150gの減量でも十分すぎます。

 

 

 

もう「デブグレ」とは呼ばせない≡≡ヘ(*--)ノ「イタグレBuono!の体重を測ってみた」体重推移記録グラフ

 

 

 

犬のダイエットも少しづつ

 

 

ブログなんかを読んでいると愛犬のダイエットと言って、1週間で100gや300g減量している人がいますが、それが自分自身なら体が持たないはず。単純計算ではいけない部分もあるけど、愛犬の体重と減量したgを10倍してみると人に近いイメージしやすい数字になります。

 

 

 

同じ犬種でも骨格も遺伝子もいろいろ

 

 

先日こんな話しがありました。私たちから見ると、もうめちゃくちゃ綺麗なスタイルのイタグレなんですが、飼い主さんはそのイタグレの体重を気にしていました。確かに図鑑で調べたり、ネットで検索したり、〇〇協会みたいなところが推奨する体重でないないけど、あきらかに綺麗なイタグレです。初めての犬種と暮らし始めると同じ犬種との違いが気になる事があります、でも違いはあって当然、なんでって「違いがあるからこそ、皆んなが光る。違いを意識しすぎると世界観が小さくなる。世界観が小さくなると生き苦しくなる。」

 

 

そのイタグレとBuono!が並ぶと、足の長さがぜんぜん違う。Buono!が「マーク・パンサー」ならそのイタグレは「ココ・ロシャ(Coco Rocha)」て感じです。えっ!わかりにくい。では写真で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よっちゃんと。

 

 

Buono!は毎日、基礎代謝をせっせと上げています。それを邪魔するかのように朝から鶏肉を台所からBuono!めがけて投げる俺って・・・^^;;

 

 

 

これからは気温の変化が大きくなるのでこんな事を意識しておこう。特に夏場あまり運動をしていなかった犬の急な運動はいろいろな怪我のもと。

 

 

 

犬耳から血が飛び散る!血管炎・寒冷凝集素症・耳介辺縁血管炎とは?

 

 

 

犬の骨折治療(イタグレ)365日の備忘録|原因・治療・費用・現在

 

 

 

特別なことじゃなく、いつもシンプルに。

 

 

 

我が家の体重の測り方

 

 

 

 

このような体重計を利用して、

 

 

  1. 飼い主が愛犬を抱えて体重を測る
  2. 飼い主だけの体重を測る
  3. 1ー2=愛犬の体重となる。

 

 

愛犬だけを体重計の乗せても、人間用の体重計では正確測定できない事が多い。

 

 

体重に関しての基本的な考え方は「イタグレ体重推移記録|理想的な犬の体重は骨格をみて決めよう」を読んで下さい。

 

 

 

愛犬イタグレBuono!の体重推移記録

 

 

イタグレBuono!の体重推移記録をその時の出来ごと共に振り返ってみました。

月日年齢体重物語
2012年11月6日生まれる
2013年1月13日2ヶ月2.00我が家に来る
2013年2月10日2.65
2013年2月22日2.90
2013年3月2日3.20
2013年3月30日3.95初めてクッキーを食べる
2013年4月18日4.20歯抜けのイタグレ
2013年4月25日4.35
2013年4月30日4.40初めて買った首輪
2013年5月1日6ヶ月4.40
2013年5月12日4.30回虫事件
2013年5月29日4.70
2013年6月9日4.75
2013年7月11日4.95長崎へ
2013年7月30日5.20
2013年8月21日5.25海〜
2013年10月15日5.40
2013年12月28日4.70寒い日は
2014年1月15日4.70骨折しちゃった。。
2014年1月28日1才3ヶ月5.05
2014年3月25日5.55病院での骨折治療終了
2014年5月6日5.45朝から夜までまで元気だね。
2014年7月8日5.45たくさんのお友達と遊んだよ。
2014年12月3日2才1ヶ月5.502才の誕生日
2015年7月23日2才8ヶ月5.70花火大会に行く
2015年9月15日2才10ヶ月5.90ボクのスヌードの使い方
2015年12月13日3才1ヶ月5.35大好きなおもちゃ
2016年1月21日3才2ヶ月5.75食いしん坊の忘れん坊
2016年2月19日3才3ヶ月5.85小さな恋人
2016年5月11日3才6ヶ月5.80淡路島に移り住んだ理由
2016年6月12日3才7ヶ月5.90愛犬と散歩に行く。
2016年8月5日3才9ヶ月6.50海で愛犬と泳ぐ「動画」
2016年9月2日3才9ヶ月6.35ダッフィーは幼なじみ
2016年11月8日4才0ヶ月6.35イタグレBuono!が嬉しいと、
2016年12月5日4才1ヶ月6.30よっちゃんとワイマラナー
2017年7月6日4才8ヶ月6.35私を寝かせて!!!
2017年12月17日5才1ヶ月6.60淡路島、秋の海。
2018年5月27日5才6ヶ月6.15いっぱい、走ろう。
2019年1月23日6才2ヶ月6.10#ILOVEストー部

 

 

青線が体重推移

赤線が体重増減

[visualizer id=”2294″]

 

 

 

ちなみに飼い主もダイエット成功(*゚ー゚)v