このページをブックマークしておくと便利です
初めての方へ|ARATA HOUSEミシン部で出来ること
犬服の作り方|ARATA HOUSEミシン部は皆さんが愛犬のお洋服を作れるようになる事を一番に考えYouTubeで私たちの技術やノウハウを発信しています。犬服屋さんとして何か皆さんのお役に立てる事を考えての事です。
AHMBは犬服作りに興味がある方が遊びに来る公園のようなイメージですので特に登録などは必要ありません。出入りも自由です。
- 参加地域は全国、そして海外からも参加されています
- 年齢は20代から70代、そして60代から犬服作りを始められた方もいます
- 犬種は1kgの小型犬から約50kgの大型犬まで10犬種ほど
- ミシンを持ってない方から犬服ショップをしている方まで
- 犬服の作り方を主にライブ配信
- チャットやコメント欄で質問可能
- 勉強会はInstagramの「#aratahouseミシン部 」タグ付け投稿からピックアップ
- リアルタイムで視聴している方の投稿を優先
- 作品を投稿する際に次の2つを付けて頂いた方をInstagramやYouTubeでピックアップしています。「@aratahouse」「#aratahouseミシン部」
- 質問、疑問などをタグ付け投稿するとYouTubeライブでピックアップ
- 公式タグ「#aratahouseミシン部 」
- 部員さんのコミュニティ
- 承認制
- 犬服作りに興味があるどなたでも参加可能
- 参加、不参加は自由
参加される方はルール及び承諾事項を確認し参加後、24時間以内に自己紹介をして下さい。
- ニックネーム
- 愛犬情報
- SNSアカウント名
- 参加目的
皆さんに安心して参加、発言をして頂けるように次の条件を満たすようにご協力をお願いします。
発言、投稿について
- 犬服作りに関する事以外の発言は禁止です。ルールに適していない書き込みは管理者により削除されます。日常の色々なお話をしたい方は、Instagramチャットルーム『Buono!と愉快な仲間たち』にご参加ください。
- 参加後に自己紹介をして下さい。
- 犬服作りに関する事であれば好きに会話してください。会話の流れを気にしすぎる必要はありません。
- 24時間利用可能ですので通知は基本的にミュートを推奨しています。
- 個人情報に関わる発言、投稿は慎重に行って下さい。
- 病気や怪我に関する発言、投稿、回答も犬服づくりに関連する内容のみ可能です。
医療的アドバイスについて
- 医療的な相談(疾患・投薬など)については基本的には病院にて専門医にお聞き下さい。ただし、骨折治療などの術後の暮らし方など経験者の情報が役に立つ事もあります、その際はその情報を掛かりつけの病院に相談、確認してから行うようにして下さい。回答者がどのような方なのかを確認することが出来ません。アドバイスを受けて病気や怪我が悪化しても自己責任となります。
迷惑行為と禁止事項について
- 人が嫌がる発言、行為はしないでください。不快に感じた発言には絡まずにスルーして下さい。
- 迷惑行為と管理者が判断した場合は警告なしでブロックする事もあります。
- ARATA HOUSEミシン部の考えと違うと感じた方は退会をして下さい。場合によってはこちらから事前確認なしに退会手続きを行います。
- 投稿された写真、動画を第三者が自身の端末に保存し『犬服の作り方|ARATA HOUSEミシン部』以外のSNS等に公開する事は禁止しています。著作権侵害にあたる可能性もあります。例外としてご自身が犬服を製作する目的だけにスクリーンショットやコンテンツ保存する事は可能としますがそのスクリーンショットや保存されたコンテンツを第三者に公開する事は禁止しています。
- こんな行為は禁止です。アフィリエイト、商品の販売宣伝、荒らし、誹謗中傷、連投行為
- 予告なく閉鎖する場合があります。
『犬服の作り方|ARATA HOUSEミシン部』は皆さんのあたたかな愛で出来ています。ご協力を宜しくお願いします。
初心者さんも大歓迎
参加コード:ahmb2020
犬服の作り方|ARATA HOUSEミシン部は無料でサービスを提供しています。皆さんのご協力がYouTubeライブなどを続ける上のモチベーションになります。ご協力よろしくお願いします。
- ARATA HOUSEミシン部を広める活動をする
- YouTubeライブ開催日時を皆さんのSNSで告知する
- ARATA HOUSEミシン部への参加がわかるようにSNSのプロフィールに記載する
- YouTubeライブ配信機材を提供する(2023年3月25日時点ではiPhone X以降が2台必要、中古で問題なし)
- YouTubeライブの際に積極的にコメントする
- YouTubeライブ配信後にチャプターリストを作る
- 他の部員さんのタグ付け投稿にコメントしに行く
犬服ハンドメイド教室コンセプト
犬服作りを通して愛犬との暮らしを豊かに
「犬服作りを通して愛犬との暮らしを豊かに」をコンセプトに初心者から始める犬服作りや、犬服ショップ運営のノウハウなどをARATA HOUSEミシン部ではお伝えしています。
愛犬との暮らしが豊かになるとは具体的には愛犬と一緒に過ごす時間が長くなる、同じ趣味を持つ仲間ができる、ハンドメイドした犬服を販売して収入を得るなどです。実際に私達は淡路島の工房兼自宅でイタグレBuono!と共に暮らしています。日常の一コマはブログやSNSで発信していますので是非、ご覧ください。
そして初心者の方でも簡単に始めれるように犬服作りに必要な道具からお薦めのミシン、犬服作りの情報共有の場も用意しています。早い方でしたら1ヶ月、ゆっくり少しずつでも1年ぐらい続けていけばイメージした犬服をハンドメイドで作れるようになります。
運営者よりメッセージ
私の犬服作りは独学です。縫って縫って失敗して、悩んでと経験を重ねて少しずつ改善して今の犬服の作り方となりました。学びに行ったわけでなく、裁縫の本なども読むのが苦手なのでポイントポイントでヒントを得ただけ。だから私がARATA HOUSEミシン部で伝えて教えれる事は犬服作りの「正解!」でも「不正解!」でもない。ただ私が納得して製作しているやり方なだけです。
教科書ではないので、みなさんがご自身で製作する際の悩みのヒントになってくれたらいいと思っています。なんてたって独学。専門用語も知りません、興味ありません。
どこかで料理を習ってもみんな同じ味や仕上がりになるわけではないのと同じで、ミシンも縫い方が同じでも少しの力加減や感覚で皆それぞれの仕上がりになります。それが物作りの楽しさの一つでもあります。ARATA HOUSEミシン部で私の真似をもちろんしていただいいてOK!!でも同じものにはならない。それでいいですよ。真似していくうちに、自分らしさの物作りを見つけていけると私は思っています。
みんなが楽しく、思い描いた服が作れる手助けになったらと思います。よろしくお願いします。
こんな方におすすめ
こんな方を対象としています。
- ARATA HOUSE(よっちゃん)の犬服が好き
- ハンドメイドが初めての方
- 犬服作りで悩み事がある
- 可愛いお洋服を作って着せてあげたい
- ミシンの使い方に自信のない方
- 同じ趣味の仲間と犬服作りを楽しみたい方
- 生地選びのポイントを教えて欲しい
- 愛犬の採寸を見てほしい
- 友達の愛犬にお洋服を作ってプレゼントしたい
- うちの子サイズがないので作ってあげたい
- 型紙の調整方法を教えて欲しい
- 犬服屋さんを始めたい
- 犬服屋さんの運営で悩み事がある
対応犬種
今までに私たちが犬服を製作した事がある犬種です。20犬種ほど製作していますが過去のお写真を確認しながら更新していますので、全犬種の公開まで暫くお時間がかかります。
#イタリアン・グレイハウンド #ウィペット #サルーキ #トイ・マンチェスター・テリア #チャイニーズ・クレステッド・ドッグ #トイプードル #フレンチ・ブルドック #ボストンテリア #ミニチュア・ピンシャー #ミニチュア・プードル #ジャーマン・ピンシャー #ワイマラナー #ジャック・ラッセル・テリア #ダックスフント #日本テリア #小型犬全般 #中型犬全般 #大型犬全般 #MIX犬
お客様の愛犬の着用写真は皆さんがInstagramに掲載してくれています。
犬種別ギャラリー:ARATA HOUSEの犬服を着てくれた皆さんの愛犬参加から上達そして、ショップオープンまでの流れ
上達までのステップをご紹介します。ARATA HOUSEミシン部で犬服を製作したい目的は皆さんそれぞれに異なりますのでよくあるクラス分けはありません。例えば初心者クラスや上級者クラスなどです。皆さんの目的に合わせて必要なアドバイスをお伝えするようにしていますので、LINEチャットやミシン技術に関するYouTube生配信で積極的に質問して頂く方の方が上達が早いように感じます。
各STEPの詳細は下部で詳しく解説しています。
先ずはこのページをお読みください。私たちがどのようなコンセプトでARATA HOUSEミシン部を運営しているか知って頂く事でその後のやり取りがスムーズになります。
皆さんの現状のスキルを教えて下さい。犬服の作り方の質問、疑問などありましたら、Instagramに投稿する際に「 #ARATAHOUSEミシン部 」とタグをつけて投稿して下さい。皆さんが製作した作品を投稿する際にもタグを付けて投稿して頂くとYouTubeライブ配信中に質問、疑問の回答やアドバイス、作品のご紹介をさせて頂きます。
LINEチャットやInstagramを利用する事で他の部員さんとの交流も可能になり、他の部員さんが教えてくれる事もよくあります。製作内容、各部分の写真、疑問点、上手くいった点などを記載すると他の方からのアドバイスやコメントをもらいやすくなります。こんな感じの投稿がわかりやすです。
犬服の作り方のアドバイス等は全てYouTube内で行っています。その他SNSでの個別の質問にはお答えしていません。YouTube以外で個別のアドバイスが必要な方「オンラインレッスン1対1の特別教室」をご利用ください。YouTubeでは犬服の作り方の技術の深掘りを生放送しています。疑問、質問などありましたらお気軽にチャットをして下さい。
愛犬のお洋服をハンドメイドする範囲でしたらここまでのSTEPで十分に上達できます。早い方でしたら1ヶ月、ゆっくり少しずつでも1年ぐらい続けていけばイメージした犬服をハンドメイドで作れるようになります。
これ以降の項目はさらに高いレベルを目指される以下のような方向けです。
- 高品質な犬服を友達にプレゼントしたい
- 犬服屋さんを初めて収入を得たい
- 犬服屋さんを運営しているがノウハウがわからない
犬服屋さんを始めたいけどどうすれば良いのか分からないと言う方が多くいらっしゃいましたので犬服屋さんのプロデュースも行っております。現在までのARATA HOUSEのノウハウを生かしてこれから個人でお店やネットショップを始める方法、立ち上げ方の相談、事業計画作り、ホームページ・SNSの立上げ活用法をお手伝いしています。
ますは「オンラインレッスン1対1の特別教室」 で事前の相談をして下さい。
- ショップを始める前に必要なこと
- ブランドの立ち上げの計画作り
- ショップ開設方法
- 商品準備
- 販売方法
- 管理業務
- その他、ショップ運営に関する全て
「オンラインレッスン1対1の特別教室」でも不十分な方はお越し頂くか、出張でのコンサルも行っております。お問い合わせ下さい。
犬服ハンドメイド入門|ゼロからの犬服の作り方&ショップ運営の基礎
ARATAHOUSEミシン部の犬服ハンドメイド入門では、どの書籍よりも、またどのウェブページよりも分かりやすく愛犬の犬服を作るための知識を解説していきます。このページではぱじゃま「小さなまる。」の生地仕入・採寸・型紙調整・縫製・販売まで全工程を解説しています。初心者の方はSTEP.01から読んでいくことをおすすめします。
犬服ハンドメイド入門|ゼロからの犬服の作り方&ショップ運営の基礎 生地の特徴・特性・権利を学ぶ|生地の価格と品質の基礎|犬服ハンドメイド入門STEP.01 犬服デザインの考え方・決め方|犬服ハンドメイド入門STEP.02 犬服屋が教える犬の正しい採寸方法|大切な6つのポイント|犬服ハンドメイド入門STEP.03YouTube|犬服の作り方
一着の犬服が完成するまでの行程をYouTubeで生放送しています。疑問、質問などあればチャットでお気軽に聞いて下さい。ライブ放送後のアーカイブ動画には部員さんと協力してチャプターリストをつけていますので必要な場面にジャンプしてご覧ください。
チャプターリストは皆さんの協力で作られています。皆さんで作るチャプターリストにはとても意味があります。動画内にまだまだピックアップしておきたいポイントがありますのでどしどし各動画にコメント下さい。チャプターリストは時間部分が自動的にリンクになり必要なポイントにジャンプします。ご自身のメモや、これから見る方が参考になるように、そして私たちは皆さんがどの部分が参考になったかを知る事ができます。是非、ご協力をお願いします。
部員さんの作品紹介
犬服の作り方の質問、疑問などありましたら、Instagramに投稿する際に「 #ARATAHOUSEミシン部 」とタグをつけて投稿して下さい。皆さんが製作した作品を投稿する際にもタグを付けて投稿して頂くとYouTubeライブ配信中に質問、疑問の回答やアドバイス、作品のご紹介をさせて頂きます。
部員さんの情報
参加して頂いている部員さんの情報を紹介します。
- 参加地域は全国、そして海外からも参加されています
- 年齢は20代から70代、そして60代から犬服作りを始められた方もいます
- 犬種は1kgの小型犬から約50kgの大型犬まで10犬種ほど
- ミシンを持ってない方から犬服ショップをしている方まで
- 愛犬をケガや寒さから守る服を着せたくて
- 愛犬との楽しい思い出づくりのため
- リメイクして愛犬のお洋服にしたい
- よっちゃんみたいなんを作ってみたいと思ったから
- ピッリサイズの服が作りたい
- 既製品じゃサイズが合わない
- 人間のサイズアウトした服を整理していた時にこの服で愛犬の服を作りたいと思った
- 家庭用ミシンでの手作りとは思えない素敵なお洋服を作成されるよっちゃんの技を身につけたい
- 怪我の防止や寒さを防ぎたいと思い
- 規格サイズではなかなか合うお洋服がなくてオーダーでお願いしてもぴったり‼︎とはならなくて
- ARATAさんが教えてくださるというのなら少し製作の世界をのぞいてみようかと思い
- 今年の冬は暖かいお洋服を着せてあげたい
- 犬服販売に向けた犬に優しい服の模索
- 視野の拡充及びボトルネックの解消
- 愛犬の洋服作り
- 型紙購入希望
- 犬服が作りたい!上手になったら販売してみたい
- 犬服を作りたい、販売しようと思っている
- もっと綺麗に犬服を作って販売もしてみたい
詳しくは LINEチャットをご覧ください。
犬服ハンドメイドに必要な道具
犬服屋が実際に使っているミシン、裁縫道具(針、糸、ハサミ)、型紙、生地、アイロン、掃除機などをご紹介します。YouTubeでは実際のアイテムをお見せしながら使い方などを説明しています。
【2023年最新版】犬服作りに必要な道具|ミシン・裁縫道具・型紙ARATA HOUSEミシン部ブロブ
犬服の作り方に関連するブログです。
犬服の型紙販売について(2023年2月22日 更新)
型紙販売や調整についてお問い合わせの多い内容をまとめています。
- 犬服型紙の販売はしていますか?
- 現在は完売しています。再販売の時期は4月末頃を予定しています。
- どのような型紙ですか?
- ご希望の犬種やサイズをお聞きして調整した型紙です。購入後の最終調整はあくまでもご自身で行う必要があります。
- 型紙の調整方法を知りたいです。
- お手元にある型紙で製作した犬服の調整方法などは、オンラインレッスンでお伝えさせて頂いております。
- 型紙のお値段はおいくらでしょうか?
- オンラインレッスン60分コース1回+型紙スタンダード1点(10,000円/税別〜)となります。型紙のみ販売は行っておりません。
- 誰でも購入可能でしょうか?
- AHMB部員歴6ヶ月以上で活動状況が確認できる方に限定しています。活動状況とは、Instagramでの#ARATAHOUSEミシン部タグつけ投稿、LINEチャットへのコメント、YouTubeライブへのコメント、YouTubeのチャプターリストなどです。長期的に犬服づくりをされる可能性があり、信頼できる方のみに有料でお譲りしています。
- 初心者でも自分で型紙を作る方法はありますか?
- ①販売中のお洋服を購入いただきそれを元に型紙を製作している方もいます。②販売中のお洋服を購入いただき生地カットをしてお送りする事も可能です。その際の料金はショップ販売価格です。
上記はあくまで2023年2月22日時点での内容となります。型紙再販売の最終的な価格や条件は4月末頃を予定しています。
オンラインレッスン1対1の特別教室
個々のご要望に親身になってお答えします。レッスン内容は自由です。zoomもしくLINE、Instagramのビデオチャットを利用した1対1の特別授業です。事前に「今日やりたいこと」をお伺いして、それに合わせて臨機応変にご説明させていただきます。個々のスキルや知りたい事に合わせて内容を決めています。事前にどのような事を学びたいのかをお伝えください。家にいながら犬服の作り方を学びましょう。
犬服の作り方YouTubeライブは皆さんに向けた全体的なアドバイスになってしまいますがオンラインレッスンでは受講者の愛犬に合ったアドバイスができる事がポイントです。例えば、型紙の修正する数字(cm)も受講者の愛犬の為の型紙にする細かな数字を伝える事が出来ます。
犬服ショップを立ち上げたい方へ|ショップ運営のノウハウ
犬服屋さんを始めたいけど、どうすれば良いのか分からないと言う方がいらっしゃいましたので犬服屋さんのプロデュースも行っております。現在までのARATA HOUSEのノウハウを生かしてこれから個人でお店やネットショップを始める方法、立ち上げ方の相談、事業計画作り、ホームページ・SNSの立上げ活用法をお手伝いしていきます。
- ショップを始める前に必要なこと
- ブランドの立ち上げの計画作り
- ショップ開設方法
- 商品準備
- 販売方法
- 管理業務
- その他、ショップ運営に関する全て
詳しくは以下の記事をお読み下さい。
犬服屋の始め方:お店をしながら愛犬と一緒に暮らすお手伝いをします 犬服屋のノウハウ:生地の在庫管理をする方法は?在庫管理表の作り方個別の相談は「オンラインレッスン1対1の特別教室」 へ
料金について
参加費は無料です。ほとんどの方がYouTubeやLINEチャット参加の範囲内で上達されています。個別レッスンや有料サービスをご利用になる場合はそのサービスに応じた料金がかかります。料金の詳細は各サービスに記載しています。
犬服の作り方のアドバイス等は全てYouTubeで行っています。その他SNSでの個別の質問にはお答えしていません。個別のアドバイスが必要な方「オンラインレッスン1対1の特別教室」をご利用ください。
- YouTubeの視聴
- YouTubeライブでの質問
- オンラインレッスン1対1の特別教室(有料)
- 犬服ショップ立ち上げのコンサル(有料)
プロフィール
ARATA HOUSEミシン部は犬服・犬寝袋の通販 ARATA HOUSEが運営しています。ARATA HOUSEは愛犬に合ったサイズに調整するだけでなく、お洋服のデザインもお客様の愛犬の個性、特徴に合わせてデザインを決める事ができるお店です。そんなお店を夫婦で運営しています。もっと詳しくお店の情報を知りたい方は以下のページをご覧ください。
犬服・犬寝袋の通販 ARATA HOUSEの紹介私達は資格よりも実践派です。犬服ショップ運営を10年続けている中で学んだノウハウをお伝えしています。どんな仕事でもそうですが教科書の中で学べる事と実践の中でしか学べない事は大きな差があります。その差が売れるお洋服と売れないお洋服の差になります。綺麗なお洋服を作れる人は世の中に沢山いますがその方のお洋服が売れるかと言うとそうではありません。なぜ綺麗なお洋服を製作しても売れないのか。それは美味しいご飯屋さん=繁盛店とは限らないのと理由は同じです。
ARATA HOUSEミシン部には色々な目的を持った方が集まっています。愛犬のお洋服を作りたい初心者の方から、最終的は犬服屋さんをしたいと言う方もいらっしゃいますのでそのような要望にも幅広くお答えできるようにしています。
そして実際の犬服屋さんが犬服の作り方を教えている教室は多くはありません。その理由は2つです。
- 長年の知識や技術を公開したくない
- 自信がない
- 時間がない(これに関しては時間の使い方の問題です)
- メリットや利益がない(メリットはあります)
私達もミシンの技術や色々なノウハウを公開する事には長く悩みましたが次のステップに進む為には私達の持っている技術やノウハウを興味がある方にお伝えする事が必要だと考えるようになりました。その辺りのお話はYouTubeで少し説明をしています。
夫婦の自己紹介もしておきます。
よっちゃん
大学を卒業後、アパレル会社で販売、仕入、管理、店長など経験し、その後、小規模企業の会計経理を実践を通して学ぶ。愛犬(イタグレBuono!)との出会いをきっかけに独学で犬服作りを始めショップ運営も始める。家庭用ミシンだけで犬服ショップを初めて8年。私には3つ上に姉がいる。私のあだ名はよっちゃん。1981年に産まれた。
しんちゃん
マイラブ♡マイペース♡マイワールド♡一言でゆうと自由人!そして面白い感性の持ち主。1978年生まれ。ランニング・焼鳥・ 旅・ウイスキー・赤ワイン・海も好き。犬服ショップ運営、インターネット関連のノウハウなどの教室を担当。
Photographer s.kイタグレBuono!
World everybody hello.イタグレBuono!ことItalian Greyhound Buono!だよ。イタリアン・グレイハウンドと言って、走るのが早くガリガリでけどムキムキな筋肉の持ち主。とにかく元気で甘えた無邪気な猫みたいで犬みたいで人間ぽい男前な犬。イタグレ服のモデル。イタグレBuono!は走る。食べる。寝る。遊ぶ。笑うことが好き。でもちょっと寂しがり屋。それが、イタグレBuono!(ボーノ!)誕生:2012年11月6日 性別:オス 体重:5.8kg-6.5kg
運営者について- サービス名:ARATA HOUSEミシン部
- 略称:AHMB
- 短縮URL:https://aratahouse.com/29694
- サービス開始:2020年12月7日
- 料金:参加費は無料です。(一部コンテンツは有料)
追加予定のサービス
追加予定のコンテンツやサービスになります。こんな情報を掲載してほしいなどありましたらLINEチャットに書き込んでください。その他、ARATA HOUSEミシン部がより良くなるアイデア等がありましたら同じくLINEチャットに書き込んでください。
- 工房での個人レッスンを行う。よっちゃんからの直接、指導を受ける事ができる。犬同伴可能有料
- 生地販売
お願い
ARATA HOUSEミシン部からお願いです。ARATA HOUSEミシン部を長く続ける為にご協力をお願いします。
現在、ARATA HOUSEミシン部のサービスの大部分を無料で提供しています。そこで部員の皆さんのブログやSNSでARATA HOUSEミシン部を広めて下さい。SNSのプロフィールにも @aratahouse_mishimbu #ARATAHOUSEミシン部 と掲載してアピールをお願いします。掲載いただきご連絡を頂きましたらこのページでご紹介させて頂きます。
ARATA HOUSEミシン部へのご協力ありがとうございます。
- aratahouse 淡路島の犬服屋さんARATA HOUSE
- inuhuku_bueno 気ままに犬服屋bueno!
- coo_0110 かづか と くうちゃん
- hachi_8diy 素人が作れるようになるのか…成長記録
ARATA HOUSEミシン部が役に立った。これからもARATA HOUSEの活動を応援したい。という皆様、応援、ご支援のほどよろしくお願いします。
Q&A|よくあるご質問
よくあるご質問をピックアップしています。
- 初心者ですが私も作れるよになりますか?
- 少しづつでも続けていると作れるようになります。早い方でしたら1ヶ月、ゆっくり少しずつでも1年ぐらい続けていけばイメージした犬服をハンドメイドで作れるようになります。LINEチャットやミシン技術に関するYouTube生配信で積極的に質問して頂く方の方が上達が早いように感じます。
- ARATA HOUSEミシン部で学んで製作した犬服を販売してもいいですか?
- 問題ありませんがLINEチャットへの参加は必須です。事前にご連絡を頂けると今後も良い関係を続ける事が出来ます。犬服を販売される際にARATA HOUSEの名前等をホームページやSNSで表示される場合は必ず事前にご連絡をお願い致します。
利用規約
ARATA HOUSEミシン部をご覧頂きありがとうございます。トラブルを未然に防ぐ為に、以下の内容を予めご確認の上、参加いただくようにお願い致します。本規約は、ARATA HOUSEミシン部(aratahouse.com)の参加者様及び利用者様との関係を定めるものです。
- ARATA HOUSEミシン部の技術や情報を利用して犬服を製作される方、また既に製作をされている方は必ずLINEチャットへのご参加をお願いします。
- LINEチャットより自己紹介を行う。参加いただく方がどのような方かを知る事でより的確なアドバイスやコンテンツ提供が行えます。参加者と参加者のコミュニケーションもしやすくなりますので全ての参加者にお願いをしております。
- 他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
- 迷惑行為を働いたり、ARATA HOUSEミシン部の主旨にそぐわない方はお断りさせていただく場合がございます。
- 運営および特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合は強制退会とさせていただく場合があります。
- ここで得た知識、技術を元に営利目的な行為(ショップ、販売、教室など)を始められる際は事前にお申し出をお願いします。
- その他の項目は「ARATA HOUSEの利用規約」に基づきます。
お問い合わせ・公式SNS
お問い合わせは写真や動画のやり取りがスムーズな事と「既読」の状況がお互いにわかりやすいInstagramとLINEをオススメしています。詳しくは「お問い合わせに関して」をご確認ください。
犬服の作り方の主な項目
犬服作りに必要な主な項目です。ご自身のステップの確認や次に何をしたいかなのど参考にして下さい。ブログやYouTubeで紹介している項目もあります。
ブログ、動画にして欲しいリクエストはLINEチャットにコメントをして下さい。
- スキルや知りたい事に合わせて目次づくりの時間
- 初めての犬服作りは失敗の連続!裁縫本を読む事よりも大切なことは?
- 犬服作りで不得意なことは?苦手とする型紙調整が得意に(体験談)
- 犬服作りでミシンを使う部屋は犬には危険な場所:私のミシン部屋公開
- ミシンの選び方:オススメ低価格ミシン3選|サービスの良い購入先は?
- 犬の採寸方法:犬服屋だから知っている大切な16のポイント!
- デザインイメージを考える|どんな時に着る服にしようかな?
- 生地の探し方|①ネットで探す場合
- 生地の探し方|②生地屋さんに行って探す場合
- 生地の探し方|③自宅にある着なくなった服を使用する場合の生地選び
- 生地を探す時に生地屋さん聞くこと|素材、生産地、商売利用可能か、在庫数など。
- 生地の選び方|①伸縮度合いなど生地の質感の確認ポイント
- 生地の選び方|②縫いやすい生地と縫いにくい生地、初心者が挫折せずに縫いやすい生地
- 生地の選び方|③ベロアやフリース生地が犬に合うの?愛犬に合う生地とは?
- 生地の選び方|④破れやすい生地、破れにくい生地とは?
- 生地購入|何センチ買えば愛犬の服が作れるだろう?(ロンパースの場合/スタンダードの場合)
- 愛犬の服を作る為に最低限必要な道具を揃える
- ミシン針と糸の種類の選び方
- 縫い糸の選び方
- 服の型紙|型紙を用意する。(購入)
- 型紙作り、調整|①愛犬の希望の服サイズに型紙を調整
- 型紙作り、調整|②オス、メスで気をつけてること
- 型紙作り、調整|③カラダにフィットする為の、ヌードサイズと完成サイズの考え方
- 型紙作り、調整|④カラダに添わす為のタックの事
- 型紙作り、調整|⑤サイズ感が合わない時に確認するポイント!と型紙の調整方法
- 生地カット|①生地の裁断向きを確認
- 生地カット|②生地に型紙を合わせてまち針で固定し裁断する
- 製作開始!縫製前に意識すること。縫製後に確認すること
- ミシンを準備糸の通し方、糸調子の確認
- 縫製への考え|①縫い目の考え方
- 縫製への考え|②縫い合わせの際の注意点
- 犬服作り初心者がチャレンジしやすいスタンダードの服作り(ネックなし、袖なし)
- お腹部分(ウエスト)のゴム縫い方
- 前身頃と背身頃を縫い合わせる
- 肩部分の縫い合わせの強度のポイント
- 裾の仕上げ方法簡単|①同素材で仕上げる(折返しなど)
- 市販のパイピングについて使う理由、使わない理由
- 裾の仕上げ方法簡単|②市販のふちどりニットテープ、バイアステープで仕上げる
- 同素材パイピング作り方縫い方
- 裾の仕上げ方法簡単|③同素材パイピングで仕上げる(自分で作るふちどりニットテープ、バイアステープ)
- 裾の仕上げ方法簡単|④リブ仕上げ
- お腹周りのリブ回しのポイント
- スタンダードの裾の仕上げ方ポイント
- 生地が運ばなく縫いにくい時のちょっとしたコツ
- 縫う時に意識するポイント着用する愛犬の体をイメージする
- ロンパースをつくるネックあり、袖あり、リード穴あり
- リード穴を縫う
- ネック部分を縫う
- 前袖部分を縫う
- 後袖部分を縫う
- 見頃を縫う(前身頃と背身頃)
- 上下つなぎ合わせて縫う(ロンパースの場合)
- 前袖を縫い合わせる
- ネックを縫い合わせる
- 裏地ありのお洋服の製作について
- スカートの作り方
- ネックウォーマーの作り方
- カフェマット&寝袋の作り方
- バンダナの作り方
- 持っているTシャツを愛犬の服にリメイクする時の注意点著作権の注意事項
- 完成したお洋服が遊んでて破れた補修の方