犬服・犬寝袋の発送日に関して

しつけ|吠える癖・鳴き声別4|要求吠え【イラストで学ぶ犬の育て方 vol.28】

しつけ|吠える癖・鳴き声別4|要求吠え【犬の育て方 vol.28】

 

吠える癖・鳴き声別4は「犬が何かしてほしい!とゆう要求吠え」

 

遊んでほしいし、かまってほし! ごはんがほしい! 散歩に行きたい! 何かしてほしい~!!ごはん食べたくなったら、食べれるまでずっと吠える、散歩に行きたいから行くまで吠える、毎日続くと思うと。。。この、ごはんと散歩の要求吠えはそもそも、時間を決めていなければしないと思いますのでこちらの vol.13vol.20をご覧になって下さい。正直、飼い主様なら、愛犬が何を要求しているかわかると思います。

 

大切なこと

 

「吠えるのがうるさいから、その要求に応えてあげよ!」こんな風に してしまっていませんか!? その場では対処できていると思っているかもしれませんが。。。犬は吠え続ければ、散歩にも行けた、ごはんももらえた、おやつもくれた、人が食べるおいしいごはんもいただけた、遊んでももらえた。「吠えたら要求に応えてもらえるんだ!」と認識します。

 

対処法は1つ!

 

しつけ|吠える癖・鳴き声別4|要求吠え【犬の育て方 vol.28】

 

①要求吠えは、無視を通す! とにかく、吠えるのをやめるまで無視です! 吠えるのをやめてから、褒めてあげたり、おやつをあげたりしましょう。

 

我が家の出来事

 

徳島でラーメンを食べるが、拗ねて変顔を披露するイタグレ

 

我が家のイタグレBuono!の場合は、要求吠えではなく、要求鳴き!?「クゥーンクゥーン」みたいな声を出します。しかもその要求鳴き「クゥーンクゥーン」はいっぱい寝た後の暇で仕方がなくて、ケージから出してほしい時と、トイレに排泄して私が気が付いていないくて掃除をしてほしい時ぐらいです。

暇で、ケージから出してと要求の時はもちろん無視します。するとあきらめて、大きなため息をして、寝始めます。遊んであげ様と思った時は、少し無視して鳴くのをやめさせ、ケージの中で、「お座り」「待て」を指示し、従ったらケージから出して遊んであげる様にしています。「排泄したよ!掃除して!」の時は、これは無視しませんよ(笑) 教えてくれてありがとう!とゆって、お掃除します。 でも、お掃除後も要求鳴きが続いた時は、これは無視します。

 

ぜひ、要求に応えず、要求吠えをしないワンコに成長させましょう。では次回は「問題行動2つ目」⇒しつけ|咬む・かじる【犬の育て方 vol.29】

 

コメント・質問などお気軽に。