犬服・犬寝袋の発送日に関して

トイレのいろいろなトイレパターン【犬のしつけ・犬の育て方 vol.15】

イタグレBuono!の自作トイレ

イタグレBuono!の自作トイレ

 

「トイレパターン1」お留守番が多い犬のトイレパターン

 

お留守番が多くケージに寝る場所もトイレも一緒の空間とゆうのはとても多いと思います。本来、犬は寝る場所の近くでは排泄をしません。ですが、私の実家のチワワのモカ君はお留守番が多いですし、お散歩にもいかないのでケージの中におトイレと寝場所を作っています。初めからそこでトイレのしつけをしたので今まで失敗や排泄物をふみちゃんこにしたこともありません。モカ君の場合は性格的に寝場所の横ですることを受け入れてくれたのでしょう。

 

その反面、実家のもう一匹のブリュッセルグリフォンの姫ちゃんは同じくケージでお留守番なんですが、この姫ちゃんは寝場所の横のトイレではしたくなく何度教えても人に見られないような隅っこに排泄しに行ってしまいます。お留守番の時間ケージの中だとトイレで仕方なくするも、排泄物をふみちゃんこにするもんで、ケージを開けたままお留守番させる様にして、トイレは別の隅っこの方に場所を用意しました。排泄場所の失敗もなく、ふみちゃんこもなく、ケージを開けっ放しでも悪さをすることもなくお留守番できているみたいです。

 

しつけ|トイレ・パターン1【犬の育て方 vol.15】

 

実家の場合はそんなに長い時間でないとゆうこともあったり、それぞれの家庭での考えもありますから積極的にはお勧めできませんが、愛犬の性格を考えていい方法であれば放し飼い状態のお留守番でもいいのかと思います。

 

ですが、トイレのことだけに関してはいいかもしれませんが、放し飼いは以前「ハウス【犬のしつけ・犬の育て方 vol.12】」でも出たように、「犬は家全体が自分のテリトリーと思い、来客には吠えたりテリトリーが侵されたと思いストレスを感じたり」とゆうことや、ペットホテルに預けたりすることがる方などはケージに慣れさせとく必要もあるので良く考えましょう。

 

このように皆様がケージを開けっ放しでトイレは別の場所とはいろいろな事を想定したうえでないとなかなかできる事ではないですよね。。寂しがり屋のイタグレBuono!の場合は留守中放し飼い状態だと何をしでかすかわかりません。現に狭いスペースを囲い自由な空間を作りお留守番。たったの2時間ほどで骨折をしてしまいましたのですから。。いろいろ想定はしていたものの想定外。かわそうでない空間を作ったつもりが、かわいそうな結果になってしまいました。飼い主の責任ですね。

 

いろいろなトイレパターン

 

やはり怪我をする事が一番怖いですから飼い主様はどのようなライフスタイルなのか。どのタイプに当てはまりますか!?!

 

・排泄物をふみちゃんこにしたとしてもいい!怪我が心配!来客も多い!ペットホテルにも預ける時のことも想定しておきたい!とゆう方は①もしくは②

 

しつけ|トイレ・パターン1【犬の育て方 vol.15】

 

①ケージ内でトイレを覚えさす

 

しつけ|トイレ・パターン1【犬の育て方 vol.15】

 

②ケージもしくはバリケンネルで留守中は寝るだけのお部屋にして、トイレは別の場所。
お留守番前後におトイレをさせるとゆうタイミングを覚えさせる。

 

我が家でも試しましたが初めのうちは、我慢が出来なくて寝場所で排泄してい、それを隠したくて排泄物があちこちにとゆう気が遠くなるような状態になって、帰宅後はいつもBuono!はお風呂、ハウスはベランダで丸洗い。。みたいな日々が続きますが、そのうち我慢はできるようになり今では8時間から9時間は我慢できるようになりました。

 

・イタズラしないし、怪我をするような無茶な事もしないから汚されるよりかは、犬スペースを確保してあげる、ペットホテルもあまりあずけないからケージに慣れさせなくてもいいわ!とゆう方は③

 

しつけ|トイレ・パターン1【犬の育て方 vol.15】

 

③ある程度のスペースを囲って寝場所とトイレを離しておいてその空間だけは自由に動けるとゆうスペースを作って覚えさせてあげる。あまりさびしがり屋でない犬の場合におすすめです。

 

留守の多い犬はこのパターンのどれかかなと思います。とにかく留守中何事も無いようにを大前提にトイレの場所を決めてしつけましょう。

 

トイレのしつけ方は「トイレのタイミングとかけ声」の記事をみて下さい。

 

犬のしつけ・犬の育て方|ペット看護士よっちゃんと愛犬の「笑顔になる暮らし方」悩み解消64のポイント!

 

コメント・質問などお気軽に。