「みんな個性がありすぎてわたしゃぁ〜みんなのお洋服つくるの課題だらけだよ。」と、淡路島でサンセットを眺めながら、よっちゃんが言っとります。サルーキちゃんのお洋服を作ったら、次は日本テリアちゃん。その体重差、15kg・・・型紙から、縫い方から、飼い主さんの希望まで真逆・・・でもそれが面白んだよなあ〜。いろいろ犬種ごとに課題はあるけど、洋服を製作したワンちゃんの写真をみるとほんと嬉しくなるんだよなあ。昨日の夜は「シュポキリン」に幸せをわけてもらったんだよなぁ。その事はまた改めて書こう。しかし似合いすぎでしょ!!
シュポキリン♡aratahouseさんのお洋服♡ #aratahouse#ジャックラッセルテリア#ジャックラッセル#JRT#犬#犬福岡#犬服
最近は「ミニピン」「サルーキ」「日本テリア」「イタグレ」「ウィペット」のお洋服を作る事が多いです。みなさんありがとう。
今日はちょっと息抜きに落書きを。よっちゃん作タイトル「相談しよ、そうしよ。」相談しよ、そうしよ。と言うのは俺がB!に「相談しよ」と言うとそばによってきて、抱きついてきて、さらに「相談しよ、そうしよ。」と言うと顔をよせてくるのが面白くて、犬同士でも相談するのかぁ〜なんて思いながらの落書きです。
ついでにオリジナルグッツも製作してみました。
トート。
子供用スエット。
Tシャツ。
マグ。
お洋服をご依頼いただいた飼い主さんのメッセージを交えて時々、製作秘話をブログに書いています。お時間があれば読んで下さい。
嬉しいつながり♥︎「ミニピン」きなこちゃんから、桜さんに♪そして、桜さんがモデルになってくれました!ありがとう。



今日も嬉しい日です。ARATA HOUSEの犬服のモデルは我家のイタグレBuono!しかいないので、他の犬種のワンちゃんにお洋服のイメージを伝えるのが上手く行かない事があります。だからと言って全部の犬種のワ ・・・ [続きを読む]
「犬服」ミニ日本テリア&サルーキのお洋服を製作して感じたこと



犬服の製作を本格的に初めてもうすぐ一年が経とうとしています。全国または、海外の沢山の方よりご注文を頂ける嬉しさ感じつつも、もっと色々な事を改善しなきゃと奮闘する毎日を送っています。私達がイタグレBuono!を飼っていると ・・・ [続きを読む]