みかんさんに「松山あげ」なる食べ物を頂いた。文化の日の出来事。色々、遊びに行った話を書こうと思ったが、「松山あげ」が気になり、頂いた袋の裏を読んでみると、炊き込御飯にも合うような事が書いてある。無類の炊き込み御飯好き夫婦としては「ムズムズ」むず痒い。そんな事を書かれると炊き込み御飯を作らずにはいられない。
今までにも色々な炊き込み御飯を作った。
- トウモロコシの塩炊き込み御飯
- 土鍋で「鳴門金時」のホクホク炊き込みご飯を作ってみた!
- 今日も食べ過ぎた!土鍋で作る牛蒡と鶏ミンチと舞茸の炊き込みご飯
- 土鍋で作る炊き込み御飯|鮭とサツマイモと舞茸の塩ご飯
- 鶏ミンチと牛蒡と舞茸の炊き込みご飯を作ってみた!「土鍋レシピ」
- 土鍋レシピ「3杯はおかわりする」鮭と牛蒡の炊き込みご飯
同じような物が並ぶとよくどれが美味しいとか聞く人がいる。そんな意味の無い質問をする前に全部、作って欲しい。無類の炊き込み御飯好き夫婦としては全部美味しいと感じている。不味いレシピは公開していない。
さて今回の食材は「松山あげ」ただの揚げでしょと言う人もいると思う。私も思っていた。しかも生ではなくて乾燥揚げ。素材の事を少し知りたい。
松山あげは古き秘伝と技術を生かし科学添加物を一切使用せず、遺伝子組み替え大豆も使用しないで作られた自然食品です。安心してお召し上がりください。
引用元:程野商店
これぐらいは良く聞きそうな話。もう少し知りたい。
90程度日持ちします・他ではないサクフワ感・油抜き不要・もちもちじゅーしー感
引用元:程野商店
確かに前日、お味噌汁に入れてみてビックリ!油抜きもしていないのに全く油ぽくないし、味わい意がとても良い。これは炊き込み御飯の主役になる!早速、作ってみよう!今回のベースは醤油で調味料の分量は「土鍋レシピ「3杯はおかわりする」鮭と牛蒡の炊き込みご飯」を参考にしてみて下さい。薄味が好みの場合は醤油とみりんの量を10mlほど減らしても充分美味しいですよ。
使い勝手の良い。分量。私の妹もこの地域に住んでいるのにお土産はいつもバリィさんがらみ・・・(笑)
愛犬の眼差しを感じ振り返ると、凄く見られていた。
サクサクした感触が包丁で切ると気持ちが良い。
今回は牛蒡も入れよう!結構あくがでるね。牛蒡は炊き込む前に少し水にさらすとあくが出る。
茸。2種。今回は舞茸としめじ。秋は茸が美味しいね。
淡路島産の朝締め鶏。これがプリプリで美味しいんだ。
そして主役の「松山あげ」一口サイズに切ったけど、もう少し大きく切っても面白いかも。
出汁と調味料を土鍋に入れて。
牛蒡、きのこ、「松山あげ」をドサッといれる。白米の上に乗せるだけでOK。混ぜると仕上がりが悪くなる。
蓋をして、強火で蒸気が噴いたら、弱火で5分。そして蒸らし20分。蒸らし終わるまで蓋はあけない。空けると熱と、気圧が下がって美味しく炊けない。
まだかなぁ。まだかなぁ。
まだかなぁ、まだかなぁ。我家の土鍋はずっしりタイプ。風合いが大好き。この土鍋で、鍋物はもちろん、すき焼きなんかも出来ちゃう。それではそろそろ完成!蓋を空けるよ!
地味でしょ、でも地味な炊き込み御飯ほど美味い。私の経験では!
良い香り。きこのはもちろん、醤油とみりん。そして「松山あげ」
先日漬けておいた浅漬けを一緒にそれでは、みかんさん「いただきます!」
秋ですなぁ〜。味のコメントはいらないでしょう。そのかわり食べながら夫婦でした会話を。
妻「おかわりしてもいい。」
私「いいよ!どんどん食べよう。」
妻「まだまだ食べたい。」
私「食後、眠たくなるから我慢する。」
妻「服作りながらでも食べたいから、小さなおにぎりにしてぇ〜!」
御馳走様。
そして食後のデザートも頂く。
抹茶のお饅頭。甘すぎずお茶に凄く合う。そして、調理前から眼差しが鋭かった愛犬にもみかんさんに頂いた「おやつ」を。
なんて食いしん坊な家族なんだろう。楽しかった遊びの話はまたの機会に。
また新たな食材を知れた!
ありがとう。