犬の人生は人間に比べるとあっという間です。 犬自身は、しっかり長く生きていてあっという間では無いかもしれませんが。。(笑)成長スピードは犬種によって異なりますが、
- 人間で言う1歳は、小型犬・中型犬で15歳~17歳
- 大型犬で12歳ぐらい
- その後4歳ずつ年を取っていきます
- 大体、6年~7年ぐらいで老犬です
犬の人生、「ライフサイクル」を6つの段階に分けて、その時期の注意点やポイントをお話ししたいと思います。
「0~2週間は新生時期」
平衡感覚はあるんですけど、まだ、目も見えていませんし、耳も聞こえない状態です。温度はしっかり感じ取れるので、寒かったりすると、這い回り出します。寒い冬なら温かくしてあげなければいけません。仔犬は自分で体温調節できるまでに3週間~4週間かかります。後、自力で排泄ができないので、母犬が仔犬のおしりを舐めて排泄を促します。
母犬が育児放棄してしまったら、人間の手でミルクをあげたり、排泄も指先で優しく肛門や陰部に刺激をしてあげて下さい。
産まれ、母犬からミルクを飲んで、母犬の免疫をもらいます。なので、ワクチン接種までの期間、ウイルスに感染せずに居られるんですね!2か月から5カ月で免疫力がなくなるので、ワクチン接種をしなければいけなくなります。
ほとんどの方は、新生時期をお世話する事は無いと思いますが、いつか多頭飼いした時に、子供を身ごもり出産を経験して、新生時期をお世話する事になるかもしれません。頭の片隅にでも置いておいてください。
目次
大切なこと
皆様の愛犬もブリーダーさんが大切な時期をお世話してくれたから、今傍にいるという事を覚えておきましょう。
我が家の出来事
我が家の愛犬とは、ペットショップで出会いましたので、この時期の写真がありません。少し残念な反面、ブリーダーさんや、ペットショップさんに感謝しています。
次回は⇒犬の成長その2|2~3週間は移行期【犬の育て方 vol.41】
- 犬の成長その1|0~2週間は新生時期【犬の育て方 vol.40】
- 犬の成長その2|2~3週間は移行期【犬の育て方 vol.41】
- 犬の成長その3|3週~13週は社会化期【犬の育て方 vol.42】
- 犬の成長その4|約6か月~1年の若齢期【犬の育て方 vol.43】
- 犬の成長その5|1年~7年ぐらいの成年期【犬の育て方 vol.44】
- 犬の成長その6|5年~7年ぐらいの高齢期【犬の育て方 vol.45】