普段の我が家では魚料理が少ない。なぜなら妻が魚に触るのが苦手だからだ。寿司屋や居酒に行けば妻も喜んで魚を食べているのだが、いざ自分で作るなるとどうも抵抗があるようだ。。そんな妻が何か食べたいものある?と聞いてくれたので。「鯵の南蛮漬けか、いわしのしょうが煮が良い」と言ってみた。(クリックで画像拡大)
・・・暫くして妻が夕食の準備を初めているようだ、突然「うわっ」みたいな声が聞こえた、どうやら魚料理をしてくれているようだった。夕食の食卓にはなんと「いわしのしょうが煮」が!!!嬉しすぎます。これで、今日は焼酎のお湯割りを頂こう。妻に作り方を聞いてみた。
ちなみにスーパーで魚の頭と内臓はとってもらったようだ、賢い!キッチンに匂いも付かないしいいね。
① | いわし(大ぶり) | 4匹 |
② | しょうが | 2かけ |
③ | 昆布 | 5cm/2枚 |
④ | 梅干し | 2個 |
⑤ | 酢 | 45ml |
⑥ | 甜菜糖(砂糖) | 大さじ3 |
⑦ | しょうゆ | 大さじ2 |
いわしのしょうが煮の作り方
1.いわしをしっかり綺麗に洗う。妻、曰くかなり洗ったようだ。
2.フライパンに水1/2カップ、綺麗に拭いいた昆布、⑤⑥⑦を入れて煮立たせる。
3.「2」にいわしを入れて煮立たせたら、千切りした生姜、軽く潰した梅干しを入れ、落し蓋(クッキンシートでもOK)をして約15分、この時は弱火(煮崩れても骨までやらかくしたい場合は約20〜30分)
4.あとはお好みの具合で完成!
なかなか自宅では焼酎にあうあてがない。今回のあては酒飲みの俺にとっては最高に嬉しいあてだ。生姜の辛味と梅干しの酸味がいわしにピッタリあっていて、一口食べた後に、焼酎を一口・・・「あぁ〜幸せ。」酒飲みに生まれてよかった(笑