犬服・犬寝袋の発送日に関して

芝でのんびり

芝でのんびり

子猫ちゃん

皆さんお待たせ!って待ってないか?久々の日記になります。

最近子猫があちらこちらで生まれて散歩途中にBuono!が子猫に反応して、踏ん張るから爪切り要らず。なんだったた血が出ちゃってます。うちが爪切りで切って血が出たら大袈裟に鳴くのに、道路で自分が削って血が出るのは平気なんだね。

そんな感じで相変わらずいつも通りの毎日を過ごしてます。そうそう!何日か前にはなるけれど、計画停電日は無事終わりました!とてもいい天気の日で家に居てもエアコンつけれ無いし、工事の音もするし、私もしんちゃんも仕事で電気を使用するから仕事もできないので、みんなで散歩へ!!

大好きな芝

因みにうちとBuono!は2度目の散歩。

海辺からの軽く坂を登り山側へ。大好きな芝がある所に行きました。しんちゃんがいる時でないと今はロングリードをしません。一人の時に万が一怪我をしたり、何かあったら大変なんで。一人では対処できないでしょ。だから今日は久しぶりのロングリード!!
 
人はいたものの、芝の外でみんなピクニック(何やら食事中)してたから芝にはいない状態!天気も良いから気持ちいい。Buono!もロングリードの袋を出すなり、大喜びで走りたくてムズムズしてた。袋の中に大大大好きなテニスボールが入ってることも知ってるから袋ツンツンしてボール出して投げてくれーーーって。
 
なんでも分かってる仕草が面白いし可愛いよね。

ピクニック気分

芝には人いないけど脇にはいるからという事と、久しぶりという事もあるから、軽くダッシュぐらいな感じで数回あっちへポーイ。こっちへポーイ。ではぁはぁならない程度に数分やって終了!
 
いつもゆう様に、年齢の事や過去の骨折でプレートも入ったままでし、飽きるまで走らせると、エンドレスで走るBuono!で結、果足が痛いよー。とかなっちゃうからそうなる手前で物足りなさを感じるぐらいで終わり。それでも十分だよ。
 
大きな屋根のついてるステージがあるからそこで我が家もピクニック気分で休憩。Buono!は水をカブ飲み。うちらは、来る途中で買ったアクエリとおにぎりを。人間も久しぶりに日中に外で仕事もせずただ芝で座ってボーッと風にあたっておにぎり食べて過ごしたよ。
 
毎日の様に散歩に来てる場所でも、また違って感じるね。とっても気持ちがよかったなぁ。

ありがとう優しい人

しかもこの芝のある場所は、淡路島に引っ越して来る前、物件を見に来た時にもBuono!を遊ばせに来て、綺麗な芝だし、家から近いしって事もあって、今住む家に決めたきっかけにもなった場所。理想は自宅に広い芝だけど、考え方を変えると、近くに管理された広い芝があるならば、自分でお手入れしなくていいし楽しめる。
 
もちろんおしっこや便した後は綺麗にしてるよ。
 
芝であっても道路であっても、おしっこ、便の後は水で必ず流します。芝の手入れしてる方にも挨拶するし、その他マナーは必ず守る!そうしていたら、快く芝で走って良いよっても言ってもらえたり、昨日芝に薬撒いたからしばらく芝に入らない方がいいよとか、声かけてくれたり、とても素敵な場所やねん。手入れしてくれている人も優しい。

冬の気配

みんなでのんびり芝を眺めて静かな時間を過ごして、家に戻りました。
 
Buono!も2度の散歩プラス芝で走って、大大満足で足洗ってからは爆睡。そんな満足して寝る姿見るのも幸せ過ぎる。無邪気に遊んでコテンと寝ちゃう小さい子供みたいで愛おしい。
 
また真冬になる前の暖かい日中にみんなで芝へ行って、走っておにぎりを食べよう!その時のおにぎりは家で握って行こう!家のご飯が美味しいし、Buono!にもあげれるからね。
 
でもこの辺は、海からの風が吹き上がる季節に入り毎日冷える日が増えたよ。だからBuono!はすっかり冬物お洋服。風が強く吹く度にオケツがキューンってなるのか縮み混みながら歩き、さっさと家に帰りたがってしまう。風もなく暖かく太陽出てる日が芝チャンスだね。
 
言ってる間に寒い寒い冬になりそうだわ。

暮らしの日記 DAY23

コーディネート

今日のコーディネートは「トレーナー|スポーツタイプ」です。

コメント・質問などお気軽に。