2014年2月11日の話。妻が『パズルやろうよ!』と言った。
妻がパズル好きなの知っているけど、なぜ今??でも、面白そうなので『やるならデカイのが良いよ。10,000ピースぐらいのをやろうよ!』といったもののネットでいくら探しも売っていない。。。仕方がないので、5000ピースにトーンダウン。トーンダウンしたものの中々、気に入るデザインがない。出てくるのは「クリスチャン・ラッセン」か「アニメ」「風景」ばかり、それでも数は少ない。そんな中に『おっ!いいやん!』と言うデザインを発見!!
ジグソーパズルは、1枚の絵を、いくつかのピースと呼ばれる小片に分け、ばらばらにしたものを再び組み立てるというタイプのパズル。
引用:wiki/ジグソーパズル
5000ピースともなると、縦101.6cm×横152.4cm(40インチ×60インチ)のサイズとなるみたいだ。かなり大きい。さて、自宅のどこで作ろうか??まぁ、考えていたら結局、買わないことになる、買わないと言う事は一生5000ピースのパズルをする事はないだろう!よし、ここは勢いで購入だ!
通販で買うことに。
・・・予想以上に手間が多いね。。「ジェームス・リジィ (James Rizzi) 」のパズルをもう少し探してみるか!

「開催日決定/採寸、夕焼け遊び事前予約開始」”愛犬との暮らしを考える時間 Part.02 ” 愛犬と一緒に!「感じる」「聞ける」「知れる」

Instagram限定『愛犬とLOVE(愛)とaratahouse』プレゼント企画 第2弾

ARATA HOUSEでは色々な犬種の犬服を製作しています。
シェアする
SNSでは最新情報を発信しています。お気軽にシェア、フォローして下さい。皆さんからのご意見、ご感想、ご質問などもお待ちしております。お問い合わせはLINEがオススメです。「友達追加」はコチラからお願いします。|お問い合わせに関してのあれこれ。